こんにちは、haruiです。
主婦の強い味方、簡単おかず。
料理が苦手な私は、色んな簡単おかずにお世話になっています。
その中でも良くお世話になっているのが、『スパグラ』
スパゲッティで作るグラタンです。
スパゲッティを別茹でする手間も要らず、ひとつの鍋で出来るので洗い物も少なく済み、楽ちんですね。
子供達よりも、私が好きで良く作っています(*^_^*)
味の種類
味は4種類あります。
- コーンクリームソース
- トマトソース
- ホワイトソース
- ナポリタンソース(太麺)
私はホワイトソースをよく作ります。
商品紹介
セット内容(4人前)
- グラタンソース210g
- スパゲッティ110g
栄養成分
1箱当り
エネルギー | 599kcal |
---|---|
たんぱく質 | 15.3g |
脂質 | 13.5g |
炭水化物 | 104.1g |
食塩相当量 |
6.4g |
材料(4人分)
- 本品
- ジャガイモ・・・小1個(120g)
- タマネギ・・・中1個(200g)
- 鶏肉・・・200g
- 牛乳・・・350ml
- 水・・・100ml
- チーズ・・・適量
- サラダ油・・・大さじ3
- 塩・・・適量
我が家のアレンジ材料
- 鶏肉→ベーコン
- シーチキンをプラス
鶏肉よりもベーコンの方が、火が通り易く簡単に用意が出来る為、ここでも手抜きです(^_^)
販売者
はごろもフーズ(株)
作り方
①鶏肉(ベーコン)を一口大に、ジャガイモ・タマネギを薄切りに切ります。
②1つの鍋で焦がさないように炒めます
(写真のジャガイモの量は、中2個分です)
③鍋に、グラタンソース・水・牛乳を入れて軽く混ぜ、スパゲッティを加えて中火にかけ、かき混ぜながら煮ます。
④沸騰したら弱火にして、さらにかき混ぜながら約7分間煮ます。
注意
かき混ぜる時は、スパゲッティがくっついてダマになるので、ほぐすようにかき混ぜます。
⑤火を止めてシーチキンを混ぜます。
⑥耐熱皿に入れ、チーズをのせて焼きます。
⑦オーブントースターで7~8分、オーブンの場合は250℃で10~12分、お好みの焼き具合に焼いて出来上がりです。
調理時間の目安
約30分です。
まとめ
スパゲッティも入っている為、ボリュームもあり、子供達も喜んで食べる一品です。
色んな具のアレンジも出来ますよね。
私はついつい同じ具にしてしまい、ワンパターンになってしまいがちなのですが、たまに食べると
です。
夕食のメニューに迷った時の、頼れる一品です(*^_^*)
さっと用意出来て美味しい簡単おかず。
色んな簡単おかずにこれからもお世話になる予定なので、また作った際には記事にしてみたいと思います。